NBAのお得な視聴法

NBA無料だけじゃない!楽天モバイルのメリットと活用術【2024年版】

クリスマスゲームも終わり、オールスターが近づくNBA。
本ブログではこれまでNBAのおトクな視聴方法を紹介してきました。

ここで改めて、2024年版として楽天モバイルのキャンペーンの紹介をさせてください。

というのも、前回の記事はシーズン開幕直後でもあったので、色々と情報が整理しきれていなかったんですね…。

私自身、10月に楽天モバイルに乗り換えてから3カ月が経ちまして、回線問題についても色々と書きたいことが出てきました。

そこで、改めて楽天モバイルによるNBA無料キャンペーンについて解説していきます。

結論から言えば、「楽天モバイルはサブ回線として使うことで旨みが最大化できる!」ということを主張したいです。

回線の話から始めよう

まずお話ししておかなければならないのが、楽天モバイルの回線問題です。

最近楽天はプラチナバンド取得による回線品質の向上をアピールしておりますが、実際のユーザーの肌感覚はどうなのかが一番大事ですよね。

実際に3カ月使った私に言わせると、「楽天はつながりづらい」はガチです。

これは、本記事を書くにあたって実際にdocomoから楽天モバイルに乗り換えた私の実体験からの個人的見解です。

ただし、楽天モバイルの回線状況は個人差がかなりあるのも事実ですね。
私は仕事柄、日本各地に出張しますが、場所や状況によって(回線の品質が)かなり違うという点も実感しています。

一方で、日本には適材適所って言葉がある。
つまり楽天モバイルには、楽天モバイルの使い方があるってことなんです。

楽天への乗り換えを検討するには、まずはそれを分かってからのほうが良いという話を、今回はさせてください。

 「楽天はつながりづらい」はおおむねホント

先ほどは個人的見解だと書きました。

ただ、ネットやSNSを見ていても、楽天モバイルは回線が安定しない・つながりづらいといった声が多数あります。

私の話をします。
私は東京23区に住んでいて、勤務先も23区内です。
職場はオフィスビルの中層でして、社内や職場近辺で回線の不自由を感じたことはありません。

ただ、自宅(鉄筋コンクリート造)がつながりづらいです…。

まあね!
家はWi-Fiがありますから、モバイル回線なんてほぼ使いません。
だから大きな問題にはならないのですが、これを書いているいまもまさに、回線は2本しか立っていないのです。

あと、行きつけのゲーセンが本当に、絶望的に回線がつながりません。
これはもう、圏外レベルでだめです。

このほかにも都内でいえば、電車内がだめ。
私は当然、移動中にNBAの試合を見ていることが多いので、ところどころで回線が切れると本当にイライラします。

これは根拠がありませんが、どうやら人が多いと回線が切れるように感じています。
例えば路線がいくつも入り組むような大きな駅のホーム差し掛かると、途端に切れてしまうんです。

もちろん、毎日こんな状況ってわけでもないです。
感覚的には、7:3でしょうか。

回線がきれたり遅かったりで困ることが、日常の3割くらいです。
7割は不自由なく使えていますし、回線品質以上に、料金的なメリットも享受しています。

あとはこの3割を、どう考えるかだと思います。

サブ回線として利用ならむしろ優秀

回線の不安定さを踏まえると、楽天モバイルはサブ回線として利用すべきです。

すでにeSIM対応端末をお持ちの方であれば、楽天モバイルをサブ回線として契約することで、万が一に備えられるなどの様々なメリットがあります。
もちろん、NBAが無料で見られるというのもその1つですよ!

eSIMって?

SIMカードが端末自体に組み込まれている仕組みのこと。携帯電話回線で通信・通話を行うには契約者情報等を記録したSIMカードを端末にセットする必要があるが、eSIMカードはオンラインで契約者情報をダウンロードできるので、SIMカードが不要になる。このため、eSIM対応端末ならショップに行かなくてもキャリアの乗り換えができる。

現時点で楽天モバイルをサブ回線とする場合のメリットとしては、次のようなものが考えられます。

①無料でNBAが見放題!
②ギガ追加より安く済む場合がある!
③会員限定無料コンテンツ続々!
④楽天市場で買い物時のポイントが4倍!
⑤メインスマホが使えない場合に役立つ!

①無料でNBAが見放題!

まずはこちらです!

当ブログでは何度も取り上げてきましたし、いまさら感もありますが、もう一回だけ言わせてください。
楽天モバイルにて「Rakuten最強プラン」を契約中の方は、NBAが無料で見放題なんです!

現在国内でNBAを見る方法は大きく2つあります。
1つが楽天が提供する「NBA Rakuten」、もう1つがWOWOWです。

NBA Rakutenは月額4,500円の月額課金制で、正直、なかなか負担が大きいですね…。
全試合見られることはもちろん、過去の名試合を見ることができたりとサービスの内容は充実していますが、いきなり4,500円決断できる人って、そもそも相当NBAが好きな人です。

一方のWOWOWは月額2,530円
ドラマや映画も見放題で安価ですが、NBAについてはWOWOWがセレクトした7試合(1週間あたり)しか放送されません。

また、WOWOWは初月無料キャンペーンを実施しておりましたが、残念ながらこちらも2023年11月をもって終了してしまっています…。

こうして考えてみると、「楽天モバイルに契約したらタダでNBAが見られる」ってすごくないですか!?

楽天モバイルはデータ利用料ごとに料金が3段階に分かれておりまして、1,078円(3GBまで)、2,178円(3GB超過後20GBまで)、3,278円(20GB以降)です。

何が言いたいかというと、「楽天回線+NBA」を月々1,078円で利用できる場合もあるってことです!

これ、実際に私がそうです。
メイン回線はUQモバイルで、サブに楽天モバイルを使っているので、11月分のデータ利用量(楽天モバイルのみ)は2.5GBで、料金は1,078円でした。

②ギガ追加より安く済む場合がある!

ケータイを使っていると、契約しているギガが不足することがありますよね。

「急に家のWi-Fiが繋がらなくなった…」
「出先で急きょテザリングしてPCを使わなければいけなくなった…」

こういう不足の事態が起こると、どうしてもギガが不足しがちになります。
中には毎月の普段使いの時点で、ギガがギリギリという方もいるでしょう。
そうなると、しぶしぶギガを追加せざるを得ませんよね。

そんなとき、楽天モバイルをサブで持っておくだけでお得に済ませられる場合があります!
まずは以下の表をご覧ください!
ギガ追加と楽天との比較

黄色いマーカーは、楽天モバイルの料金を、ギガ追加による料金が上回った部分です。

ご覧のようにLINEMOとahamoでも、2GB以上追加するなら楽天モバイルのほうが安いんです!

③楽天市場のポイントがなんと4倍!

他社にない、楽天モバイルならではの強みは、「会員になると楽天の多種多様なサービスと関連づけて恩恵が受けられる」ことです。

中でも特筆すべきは、「SPU(スーパーポイントアップ)」という、楽天市場との連携キャンペーンです。
なんと、楽天モバイルにて「Rakuten最強プラン」を契約中の方は、楽天市場での買い物で獲得できるポイントが4倍になるんです!
※月間獲得上限あり

溜まった楽天ポイントは、楽天モバイルの支払いにも利用できますよ。

実際、私は楽天市場でシューズや服を買うことが多いですが、その際にはポイント4倍の恩恵をバッチリ受けています。

国内屈指の品ぞろえで有名な楽天市場を利用する方も少なくないでしょうから、おすすめのキャンペーンになります!

④会員限定無料コンテンツ続々!

楽天市場だけではありません。

楽天モバイル会員になると、楽天が提供する様々なコンテンツが無料になります。
それらを紹介していきましょう。

パ・リーグ主催公式戦が無料!

バスケに加え、野球がお好きな方も多いでしょう。
楽天モバイル会員なら追加料金0円で、「パ・リーグSpecial」というサービスが堪能できます。

パ・リーグが主催する公式戦が見放題な上、2018年以降のパ・リーグ主催試合も配信しています。

配信予定の試合はすべて、見逃し配信にも対応していますよ!

雑誌が90日間読み放題!

楽天が提供する雑誌配信サービス「Rakuten MAGAZINE」をご存知ですか?

月額418円で、約6000冊以上が読み放題というサービスです。

楽天モバイル会員ならなんと今だけ、このRakuten MAGAZINEが90日間無料なんです!

それだけじゃありません。
90日間の無料キャンペーン終了後は、なんと料金が30%オフに!
・月額プラン418円→293円
・年額プラン3960円→2772円

月間バスケットボールも読めますから、要チェックです!

90日間1億曲が音楽聴き放題!

雑誌だけじゃありません。
楽天は1億曲以上をラインナップする「Rakuten music」を提供しておりまして、なんと楽天モバイル会員はこちらも90日間無料で利用できちゃいます。

通常の利用料金は月額980円で、楽天モバイル会員なら無料期間90日間終了後、780円でサービスを利用できます。

Rakuten TV最大3カ月無料!

楽天が手がける動画配信プラットフォーム「Rakuten TV」も、楽天モバイル会員ならお得に楽しめます。

RakutenTVは大きく4つのプログラムを用意。
・童話やアニメなど子ども向け動画が楽しめる「Prairie Kids」
・韓国・中国・台湾・タイで話題のドラマが見放題・何度でも見返せる「アジアドラマチャンネル」
・人気声優番組を、最新作品から人気アーカイブ作品まで見放題「声優チャンネル」
・根強い人気を誇り、劇場版も公開された「日本統一」シリーズなどの任侠映画が楽しめる「Vシネママンスリーパック」

楽天モバイル会員なら、これらのチャンネルが最大で3カ月無料で楽しめます!
また、無料期間終了後も月額料金から最大で3割引になるなど、継続的なお得キャンペーンも実施していますよ!

Youtube Premium3カ月無料!

バックグラウンド再生や、広告なし再生ができるようになるYoutube Premiumが、楽天モバイル会員なら初回3カ月無料なんです。

申込みも簡単!

会員情報や月々の料金が集約された専用ページ「my楽天モバイル」にアクセスすると、Youtube Premiumのキャンペーンバナーがありますので、そこからクーポンコードを取得します。

あとはYoutube premium申し込み時にそのクーポンを入力するだけ!
これで3カ月無料トライアルができます!

⑤メインスマホが使えない場合に役立つ!

冒頭で、メインスマホのギガが足りなくなった場合に楽天モバイルが役立つと述べました。

でももちろん、メインスマホが使えなくなるケースはギガだけじゃないですね?
どんな回線だって、場所やシチュエーションによって突然つながりづらくなるときはあります。

例えば、絶賛都市部での通信品質改善に追われるドコモは追加投資に300億円を投じ、品質改善に乗り出しています。
それくらい、ドコモのケータイ回線の劣化は問題視されています。

またauについては、2023年7月の超大規模障害が記憶に新しいでしょう。
最大で2日半にわたり、全国でau回線がつながりづらい通信障害が発生しました。
auは同年12月にも大規模な通信障害を起こし、総務省から調査命令が出ていますね。

じゃあソフトバンクは安全かと言われると、そうとも言えないでしょう。
ケータイ回線ではありませんが、ソフトバンクは2023年11月に2度、大規模な固定電話回線の障害を起こしています。

これ、「だからケータイ会社はダメだ!」とか唾を飛ばしたいのではないです。

「ケータイ回線はいつだって万全なわけじゃない」ということを、よく覚えておくことが大事だということを言いたいんです。

auとsoftbankの通信障害に関しては、110番や119番などの緊急通報にも影響が出たと指摘されています。
考えたくもないですが、万が一の時にメイン回線が繋がらないことだってあるんです。

サブ回線として楽天モバイルを活用することのメリットは、上記の通り、多々あります。
このうえ、万が一に備えられるということで、ぜひ検討してみてほしいです。

eSIMなら乗り換えは最短2分

サブ回線として、楽天モバイルに新規で申し込む際の手順を見ていきましょう。
ここではeSIM対応端末が手元にある前提で見ていきます。
※サブ回線として新規開通する手順ですので、MNPの手順については触れません。詳しいやり方はこちらの記事でまとめていますので、MNPをお考えの方はぜひご覧ください。

⓪端末がeSIM対応か確認しよう!

eSIMであれば自分で、オンラインで開通手続きができますので、大変便利なのです。
ご自身のスマホ・iPhoneがeSIMかどうかわからない方は、以下の図表でご確認ください。
eSIM対応端末一覧

①申込みページにアクセスしよう!

eSIM対応であることが確認できたら、まずは以下のリンクから「楽天モバイルのお申し込み」に飛びます。

②契約するプランを選択する

契約プランとして「Rakuten最強プラン」が選択できますので、「プランを選択する」からカートに入れましょう。

現在選択できるプランは1つのみですので、迷わず選べるはずです。

③各種オプションを設定しよう!

プランを選択すると、色々とオプションを選べるようになります。

国内通話のかけ放題1,100円や店頭でサポートが受けられる「あんしん操作サポート」550円(1月あたり)など、必要に応じて追加していきます。

確実に選択してほしいのは、SIMタイプですね。
デフォルトでは「SIMカード」になっておりますので、間違えずに「eSIM」を選びましょう。

オプションやSIMタイプを選択したら画面を下にスクロールしていき、問題なければ「この内容で申し込む」をタップし、次に進みます。
※楽天会員のログインが求められます。お持ちでない方は作成ください

④eSIM開通手続きを行う

申し込みが完了し、契約を終えたら、お手持ちの端末で開通手続きを行います。

ここからも実際に私のiPhoneの画面を見せながら…と思ったのですが、すでに開通済みで、すみません、ここからはどうやっても見せられませんでした。

とはいえ、ここからの流れはとても簡単です。
楽天モバイルの公式サイトでとてもわかりやすく手順が紹介されていますので、ご覧ください。

終わりに:回線の見直しはお気軽に!

最後に、楽天モバイルの回線が全然ダメダメだった時の話をさせてください。

最初にも書いたのですが、私は当初、楽天モバイルをメイン回線とするつもりでdocomoから乗り換えたクチです。

んで、ダメだったわけです(笑)
別に特別に悪かったわけではないのですが、どうしてもdocomoの頃のほうがまだマシだったなと思ってしまうんですね。
※正直、docomoもよくはなかったですけどね…

そんなとき、友人に言われました。
「どうして回線は1つと決めてるの?」

目から鱗でしたね。
私は何を隠そう、中学校からずーっとdocomoでしたし、別の回線に乗り換えること自体にかなり心理的なハードルがありました。

回線2つと契約するなんて、もってのほか。

でも、楽天には楽天の良さがあります。
NBAだけじゃなくて、様々なキャンペーンがあることは、上で書いたとおりです。
楽天市場で特にスニーカーを漁ることがある私にとっては、総合的に楽天には満足しているんです。

そこで、「サブ回線」という選択をしたわけですね。

eSIM対応端末ならなおのこと、今の時代は携帯回線は簡単に乗り換えられますし、2回線で賢くお得にケータイを使う道もあります。

第一、楽天モバイルの回線は本当に、条件にもよるんです!
私の知り合いは実際、楽天モバイルをメイン回線にしてなんら問題なく生活していますからね。

「ダメなら解約すればいいや・乗り換えればいいや」くらいの感覚で、まずはぜひお試しいただければうれしいなと思います。

ぶっちゃけ、月額4500円の「NBA Rakuten」が無料になるうえ、ケータイ回線がついてくると考えるだけでも、一考の余地があるんじゃないでしょうか!